録画配信
※本会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和4年9月定例会 9月15日 本会議 一般質問
- 薫風もばら 高山 佳久 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Im1vYmFyYS1jaXR5XzIwMjIwOTE1XzAwMzBfdGFrYXlhbWEteW9zaGloaXNhIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL21vYmFyYS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5maXguanBnIiwic291cmNlIjoiLy9tb2JhcmEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9bW9iYXJhLWNpdHlfMjAyMjA5MTVfMDAzMF90YWtheWFtYS15b3NoaWhpc2EmaXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbMTBdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJtb2JhcmEtY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJtb2JhcmEtY2l0eV92b2RfNTMzIiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
1.児童福祉法等の一部を改正する法律に対する市の対応について
(1)こども家庭センターの設置にむけての検討内容について
(2)保育所等の身近な子育て支援の場における相談機関の整備に
ついて
2.保育所の園児の安全対策について
(1)保育所の安全指導について
(2)保育所の安全管理について
3.災害対策コーディネーター養成講座について
(1)災害対策コーディネーター養成講座の目的と成果について
4.教職員の働き方改革について
(1)学校給食費の公会計化について
(2)特別支援教育支援員の増員について
5.学校図書館教育の充実について
(1)学校図書館教育の充実のための今後の施策について
(1)こども家庭センターの設置にむけての検討内容について
(2)保育所等の身近な子育て支援の場における相談機関の整備に
ついて
2.保育所の園児の安全対策について
(1)保育所の安全指導について
(2)保育所の安全管理について
3.災害対策コーディネーター養成講座について
(1)災害対策コーディネーター養成講座の目的と成果について
4.教職員の働き方改革について
(1)学校給食費の公会計化について
(2)特別支援教育支援員の増員について
5.学校図書館教育の充実について
(1)学校図書館教育の充実のための今後の施策について