録画配信
※本会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和7年6月定例会 6月13日 本会議 一般質問
- 政風会 髙鳥 竜平 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Im1vYmFyYS1jaXR5XzIwMjUwNjEzXzAwMjBfdGFrYXRvcmktcnlvdWhlaSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9tb2JhcmEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuZml4LmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vbW9iYXJhLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPW1vYmFyYS1jaXR5XzIwMjUwNjEzXzAwMjBfdGFrYXRvcmktcnlvdWhlaSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbMTBdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJtb2JhcmEtY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJtb2JhcmEtY2l0eV92b2RfODI4IiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
1.公共施設等のユニバーサルデザイン化の推進について
(1)市の方針について
(2)公共施設のバリアフリー化の進捗について
(3)民間事業者との連携状況と計画について
2.工業団地の新設について
(1)市の計画について
(2)真名団地の再開発について
(3)ペロブスカイト太陽電池など地域資源を活用した企業の誘致推進について
3.道路網の整備について
(1)広域幹線道路の整備状況と計画について
(2)効率的な輸送網による経済効果について
(3)緊急輸送網の整備状況と計画について
(4)災害・救急搬送への影響について
4.子供たちの放課後の居場所づくりについて
(1)学童クラブの状況と計画について
(2)廃校等利用した放課後こども居場所事業等の誘致について
(3)部活動地域移行の推進状況と計画
(1)市の方針について
(2)公共施設のバリアフリー化の進捗について
(3)民間事業者との連携状況と計画について
2.工業団地の新設について
(1)市の計画について
(2)真名団地の再開発について
(3)ペロブスカイト太陽電池など地域資源を活用した企業の誘致推進について
3.道路網の整備について
(1)広域幹線道路の整備状況と計画について
(2)効率的な輸送網による経済効果について
(3)緊急輸送網の整備状況と計画について
(4)災害・救急搬送への影響について
4.子供たちの放課後の居場所づくりについて
(1)学童クラブの状況と計画について
(2)廃校等利用した放課後こども居場所事業等の誘致について
(3)部活動地域移行の推進状況と計画